忍者ブログ
資格とスキル。どちらも仕事に大事なもの。資格とスキルについて思いついたことを綴ります。
[138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石綿作業主任者。「石綿作業主任者」は、「労働安全衛生法」及び「労働安全衛生規則」に基づく国家資格です。石綿作業主任者技能講習を修了した者の中から選任されます。石綿作業主任者技能講習は2006年4月1日に新設されました。なお、2006年3月31日までに旧・特定化学物質等作業主任者技能講習を修了した者は、引き続き石綿作業主任者にも選任されることができます。
次は、医療用具の修理業の責任技術者。「医療用具の修理業の責任技術者」は厚生労働省関係の国家資格です。医療用具に関する資格には細かくいろいろあります。そのほかでは、「医療用具の修理業の責任技術者」のほか、「医療用具等の外国製造承認の国内管理人」「医療用具等の製造(輸入販売)の責任技術者」「医療用具販売(賃貸)管理者」などがあります。
それから、衛生管理士。「衛生管理士」は「労働災害防止団体法」などに基づく国家資格です。労働安全コンサルタントの受験資格の一つにもなっています。安全管理士や衛生管理士は、災害や疾病のない快適な職場づくりのための仕事を行います。例えば、工場、事業場などの安全衛生診断を行ったり、研修会での指導や講演、相談、職長などの教育などを行います。
さらに、運転免許の合宿。「免許取得で沖縄?北海道?」という面白いページを見つけました。免許取得には合宿で取るという方法がありますが、この合宿の免許、全国各地の自動車教習所で受け入れがあるようです。割安な合宿免許を利用して旅行感覚で遠くの県に行く人も結構いるようですよ。さすがに沖縄や北海道は割高な気もしますが、他の地域なら普通に免許を取る費用があれば、合宿の費用や交通費までペイできるものが多いです。卒業旅行で利用する例もあるとか。面白いですね。免許を取るついでに、自分の知らない土地を肌で感じてくるのもいいことですね。
最後に、使わない資格。折角苦労して取った資格でも使わないともったいないですね。仕事に必要と考えとったものの、あまり使わなかった資格を持っていませんか?すごいもったいないことです。それなら、使いそうな別の資格を取ったほうがましだとおもいませんか?資格の取得を楽しんでいる人ならいいかもしれませんが、仕事で使う資格を取得するのなら、きちんと使い方も考えて取らないともったいないですね。

お役立ちページ紹介コーナー・・・英語を30代から学習

韓国語会話|聞き流すだけの韓国語習得方法※家事・仕事しながら気軽に韓国語会話
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ ☆[PR]