忍者ブログ
資格とスキル。どちらも仕事に大事なもの。資格とスキルについて思いついたことを綴ります。
[121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

資格の話題性。資格が話題に上がるときにはいろいろあります。資格試験前後や合格発表前後、さらには、願書受付期間などはその資格がかなり話題になります。その外だと、資格の制度改正時や、有資格者が関わる重大な事件が発生したときなどです。いい意味で話題になるのはいいですが、悪いことで話題になるのは困りますね。
次は、学校で取る資格、働きながら取る資格。資格には学校で取る資格と、働きながら取る資格があります。もっと、厳密に言うと、学校でも働きながらでも取れる資格と、学校に行かなければ取れない資格、働いて実務経験がないと取得できない資格があります。どのタイプの資格にも、仕事をする上でとても大事な資格は多いです。自分が目指す資格がどのような資格なのかちゃんと調べておくことが大事です。
それから、アプリケーションエンジニア。「アプリケーションエンジニア」は、「情報処理技術者(国家資格)」の試験区分の一つです。システムエンジニアを対象とした資格です。技術レベル以上に、業務分析や業務知識が問われます。ところでコンピューターやITの進歩や普及を背景に、情報処理技術者という資格自体が近年かなり変化してきました。試験区分や試験内容も実情にあわせて変化しています。
さらに、一級ボイラー技士。「一級ボイラー技士」は、「労働安全衛生法」及び「労働安全衛生規則」に基づく国家資格です。ボイラー技士は、各級のボイラー技士免許試験に合格し、免許を交付された者のことをいいます。ボイラー技士は、資格の必要なボイラーを取り扱い、点検、安全管理などを行う技術者であり、病院、学校、工場、ビルなどの様々な場所で活躍しています。ボイラー技士には特級、一級、二級の区分があります。
最後に、運航管理者(航空)。「運航管理者(航空)」は、「航空法」に基づく国家資格です。「運航管理者(航空)」が必要な航空機とは、最大離陸重量5700kg以上の飛行機や、最大離陸重量9080kg以上の回転翼で航空運送事業の用に供する航空機などとされています。運航管理者技能検定に合格して取得できる資格です。

お役立ちページ紹介コーナー・・・こどもちゃれんじのお試し
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ ☆[PR]