忍者ブログ
資格とスキル。どちらも仕事に大事なもの。資格とスキルについて思いついたことを綴ります。
[276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

〔宅建の義務と制限〕

 宅建業者が売主となり、買主が宅建業者でない場合、いくつかの制限があります。

例えば「手付金等の保全措置」。

銀行や保険屋などによる保全措置をしたあとでないと手付金を受取れないというもの。


 ほかにも、買主に不利になるような特約は無効になるなど。

一般の人にはチョット分かりくいですが、宅建業者には有利な立場を濫用できないような仕組みがあるんですね。






〔核燃料取扱主任者〕

地球温暖化を止めるため核燃料を使ったエネルギーの確保はますます重要になっていきます。

そこで注目される資格の一つが核燃料取扱主任者です。


核燃料取扱主任者は保安上の監督・安全管理を行います。

受験資格は特に設けられていないものの、第1種放射線取扱主任者は一部試験免除が認められてます。







〔鑑定人〕

鑑定人は、貿易取引について公正な立場で鑑定を行います。

どんなことを鑑定するかというと、輸出入貨物の質量の証明。

そして、貨物に損傷がある場合、原因とその程度の鑑定調査など。

健全な貿易を支える重要な任務を担う仕事です。

鑑定人についての問い合わせ先は、社団法人海事検査人養成協議会です。






〔弁理士〕

弁理士は特許出願などの仕事を行います。

就職先としては弁理士事務所や企業内での特許部門があります。

独立開業も可能な資格です。

難関資格の一つです。

合格者の平均年齢は30代半ばで、3~4回の受験でやっと合格、という人が多いようです。

働きながら受験する人が多いですが、2、3年の猛勉強は覚悟が必要でしょう。






〔キャリア教育2010〕

学習指導要領により2010年から高校でのキャリア教育が推進されるようになりました。

それについてリクルートが実施したアンケート調査を見ました。

なんと高校の4割が対応できてないそうです。

ニート問題解決のために登場したキャリア教育。

教育現場では消化しきれずにいるようです。

出だしつまづきぎみのキャリア教育です。



見つけたばかりのおもしろページです・・・ハマると英語も英会話も楽しいはず。そんな英会話@昭島市を.

PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ ☆[PR]